久しぶりのブログです。
最近の私はといいますと寒くて全くショベルに乗れていません。。今年はバイクも車も車検なので大忙しです。
そんなことより、Newスタッフが2名入りました!実は、来月にも大阪から1名来てくれるんですー!
スタッフ紹介も兼ねて本日の工場をご紹介いたします

こちら、ベテラン根本氏です。
ミッションに不具合があったようでおろしています。シフターフォークのチェックと位置合わせの最中でした!


春のコヨーテが終わると遠藤自動車ともお別れなので寂しいですよね、、

続きましてNewスタッフ山崎氏!
こちらは、間もなく納車できるまでテストランを重ねていたところなななななんと白煙が。。。
なので、エンジン腰上を分解し原因をさっぐっています。




山崎氏は緑茶で有名な静岡から来てくださいました!私恒例の無茶ぶりインタビュータイム。
お気に入りの工具を聞いてみました!
マックツールのギアレスラチェットだそうです。お気に入りポイントは、、、、、、、、90ギアのラチェットは一山超えるのに4度振らないとカチッとならないんですけど、これはふり幅が小さくても働いてくれる優れものです♡狭い作業でも優秀!神!
だ、そうです^^マニアックな回答で素晴らしい。。
ちなみに、知っている方もいると思いますが山崎氏は前職でも2年メカニックしていたそうです!このキャビネットの中身たちが使い込まれていて経験者って感じですね~。あとエボ所有しています!

こちらもNewスタッフ山岡氏!

山岡氏何してる最中でしょうか?
販売車両なんですけど、ナンバープレートとテールの取り付け最中っす!とのことです^^
前職は金型の仕事をされていたようで、溶接もサクッとこなしていますよ~。しかしカメラを向けられると緊張するのかあたふたしてましたね、、笑

お気に入りの工具はソケットレンチ。
なんといっても毎度使う工具なので今は相棒みたいなもんです!純水に理由はないですけど、なんかこのソケットレンチが好きです!とのことです^^
カメラなれしてないのでもう勘弁してください汗。。。。。いじめすぎたようです笑
そんな山岡氏は自分のバイクを修理したりカスタムしたり、車検も全部自分でやっていたそうですよ!
遠藤自動車にきて初めてジョッキーに乗ったようですが、やはりバイクに乗りなれているのかサラッと乗りこなして試乗の独り立ちも早く「それじゃ!」と言い残しブーンと行ってしまいました笑

こちらの車両はY様車両です、納車まで最終調整中となっております。
本日はこばやしがお届けいたしました。
Newスタッフも入り人数が増えて賑やかになっています!さらに来月来てくれるスタッフもタイミングがあえばご紹介させていただきます!