今月発売号のウィズハーレーの表紙はこんな感じですー。2025年モデルのハーレーを全車種紹介されているのはスゴイ。編集長アオキさんのレビューなど見どころイッパイと思います。 当店にて製作させて頂きましたパンヘッドチョッパー様を載せて下さっていました。オールドスクールな路線まっしぐらで、ピカピカの仕上がりです。まる三年乗ってくださっていますが、変わらずキレイに維持されていらっしゃいます。 ゴールデンウィークはぜひぜひコヨーテミーティングお越し下さいませ♪今年もたくさんの出店業者様に支えられて皆様をお迎えできそうです。 メンテナンスでお預かりしていますショベルチョッパー様ですが、オイル交換などの一般整備を致しまして、少しだけカスタムも致しました。 画像では見にくいのですが、ドライブチェーンのカバーを真鍮にて製作しました。経年変化をしてくすんでくると、また良い味になると思います。 エンジン全体の汚れをウェットブラストにてキイレにし、アルミはポリッシュしてピカピカになっています。くもってきても少し磨けばキレイに一気に戻ります。 1984年式のエンジンを選びオーナー様と同級生。私オオガキもこの年なのですが、84年はエボもショベルもあります。 当店で一番印象強いカラーリングの白黒パターンはクラシカルな印象で、いつ見てもオールドスクールにはハマると思います。 二人乗りもされる時があるので取り外しも可能なシーシーバー&タンデムシートを設置。家族でたのしめればなおイイですねー。 こちらはジョインツに出展する予定の車両なのですがー、、、全く形になっておらず、かなり危機を感じております。 前後のホイールは19インチにしましてオオガキ推しであるAVONタイヤをはかせました。直径も大きくて好きなんです。 フロントホイールにはブレーキ無し仕様でスリムに決めます。後輪には2個キャリパー付けて少しは制動力を高めます。 ナローTypeの74スプリンガーをセットアップ。クロームメッキでしたがパウダーコートにてテカテカのブラックに。 この部分を見ると74スプリンガーのイメージが湧きます。真横から見るとナローかどうかはわかりません。 タイヤとスプリンガーのスキマはこれしかありません。このギリギリ感がちょうどカッコよく見えると思います! ではでは、明日も天気良さそうなので、気持ちよく勤めさせていただきます(^^) BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね カスタムハーレー:68年アーリーショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド神奈川県K様 カスタムハーレー:77年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド広島県K様 関連記事 深みと高級感が宿るこだわりのアイボリー&ゴールド♪ 2025年7月30日 カスタムハーレー:52年パン:リジットスプリンガー:カスタマイズド北海道S様 2025年7月27日 カスタムハーレー:74年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド東京都Y様 2025年7月26日 カスタムハーレー:78年ショベル:グースボバー:カスタマイズド茨城県S様 2025年7月25日 【製作中チョッパーのご紹介|クラシカルでナローな美しさを追求】 2025年7月24日 オオガキプライベートブログ「予約を間違えました。。。」 2025年7月23日 ★夏季休暇のお知らせ★ 2025年7月20日 福島県郡山市「NEMOTORS」様のご紹介です! 2025年7月19日