久々にブログを書く気がします(^^)
2月初旬頃からビックリするくらいの車検の御依頼に圧倒され毎週4台ペースで車検を受けてお返しするラッシュが始まっております。こんなにもなぜ重なるのだろうか?と考えてみますと、約3年前ほどの今頃も納車ラッシュがありましたので、それが3年後の今に集中しているということと思われます。2021年には約半年間ほど全面オーダーストップとするほど、3年前の2020年はご注文を頂けていた時期でもありました。おかげさまで、そのオーダーストップをした直前よりも、今はもっと多くの御依頼を頂戴しています♪
さて、本日まずご紹介したいのは、雑誌ウィズハーレーです。


数日前の話になりますが、納車日当日に高速道路上でトラブル発生。。。早速、オオガキは出動しまして、久々に夜な夜なの出張修理でした。バッテリーが不良になってしまったせいなので、交換して簡単に解決ではありましたが、一度高速を降りて一緒に点検走行してから、お別れでした。その後は無事に帰還されたのことでひと安心♪ 昨日納車だったアーリーショベルなCHOPPER様は無事にご帰還。そして本日もツーリングを楽しんで頂けたようでした。なにもトラブルがないまま乗り続けることは難しいかもしれませんが、なるべく長くノントラブルでいてくれることを願っています。 皆さんが悩んでいらっしゃるミラーが見えない問題。。。ミラー本体が同じでもステー自体が長くなれば少しはマシになります。ということでちょっと長くしてみた画像です。 一般的に販売されているステーよりミラー1.5個分長くなりました。これで少しは視認性が上がったことと思います。あまりにも長いのはカッコ悪いので適度は長さです。 ロングチョッパーのカスタム計画を検討していた時に懐かしい画像を発見。古き良きロングチョッパーの王様でもあるこのチョッパーはヤッパリかっこいいな~と思いながら乗りたくなってくるこの頃です(^^)