今月より遠藤自動車では珍しい女性スタッフが1名増えました。早速WEB関連業務を担当してもらっていますが、いずれは工具を持つ業務にも携わっていく予定です。ちなみに彼女はハーレー乗りでもあります!販売車両のSHOVELグースボバーを撮影しました。後ほど動画も加えてグーバイクサイトにてご紹介させて頂きます。6月は梅雨のため雨が多いことが残念ですが、アメリカへ行くまでに販売車両すべてを撮影できればと思っております。ショベルヘッドエンジンが当店としては一番多いモデル。次に多く携わるのは、パンヘッドエンジン、エボリューションエンジン、という順番でしょうか。インジェクションモデルは得意ではないため基本的にはキャブレターモデルまで。御注文を頂いてからすでに約半年間お待たせしておりますが、本格的な整備の前にまずはカスタムをおこなっています。製作部品は塗装やメッキなどの仕上時間も必要ですので先に進めることがスムーズです。テールランプ位置とナンバープレート位置を移設改造してテールランプを包むような小ぶりなシーシーバーを製作しております。ロングツーリングの時にだけササっと装着できるように付けたし型のシーシーバーも製作させて頂きました。プルバックstyleのワンオフハンドルになりましたが、コンパクトなハンドルですのでボバーな雰囲気は強く感じられると思います。こんな遊び心満点なハンドルも製作している途中です。機械加工だけでは製作できない形状のハンドルですので、簡単に複数製作することもできないデザインです。アタックバーというstyleにも見えますが、実際には全く違ったイメージです。曲線の多いハンドルでワンオフ感はモリモリです。フロントフォークを交換したことでハンドルもチェンジです。フロリダで活躍しているアンソニーより当店オリジナルフレームの完成とshippingの連絡が届きました。当店が普段利用している港はロサンゼルスですので、フロリダから直接日本ではなく一度ロサンゼルスの倉庫に移動してもらいます。6月末のコンテナ積載に私達も立ち会うため、今は着々と部品とバイクを集めているところです! みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。お手数おかけしますが最後にポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村 BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね アメリカ研修のため店舗営業はお休みとなります! 「コヨーテキャンプミーティング2023」の写真集~♪ 関連記事 サイドスタンドを移設してカスタムをワイド化♪ 2025年1月18日 1930年代のレプリカ品「VLスプリンガーフォーク」入荷♪ 2025年1月17日 ガンメタリックにシルバーリーフの高級カスタムペイント♪ 2025年1月15日 カスタムハーレー:フェニックス:S&S 08年ショベル:ロングチョッパー:カスタマイズド長野県H様 2025年1月14日 ショベルの発電系トラブル修理♪ 2025年1月11日 カスタムフロントさんにて、なが~いショベルチョッパーを紹介して下さいました♪ 2025年1月10日 ローレットステップの新versionの御提案です♪ 2025年1月8日 おおがきのプライベートBlog♪ 2025年1月5日