納車後はじめてのオイル交換に遊びに来て下さったショベルボバー様。片道100kmの距離となりますが、まだまだ慣れない距離かとは思います。旧車にとっての一日200kmはなかなかの距離であると思います。 関東圏といってもさすがに暖かいわけではありませんが、厚着をすれば何とかなります。この時期ほどショベルヘッドにとっていい季節はないかもしれません。 遠藤自動車を長年支えてきてくれたStyleであるショベルチョッパ〜♪今回ホットロッドカスタムショーに展示させていただく予定です。 オーナー様は金属加工業者様でもありますので、仕上げはオーナー様ご自身でヤって下さっています。アルミカバーはすべてキレイにバフ研磨済みです。 クロームメッキもオーナー様自身でおこなっていますので、私達としては異例のプロジェクトになっています。塗装はオーナー様自身で塗る方もいらっしゃいますが〜。 前後は同じ19インチで細身で作り上げます。タイヤはAVON製ですがなぜか今入手困難です。たまたまだとは思いますが正規代理店経由ではまだ購入できません。 アップスイープなトランペットマフラーは二人乗りも安全にできるよう低めにセット。低くて良い音が鳴ってくれる長年人気のサイレンサーです。 インターナルスロットル仕様としました。大きなハンドルほど効果があると思いますが、ケーブルが少しでも隠れてグリップ周りがスッキリするのは良いカスタム! 彫金満点のショベルボバー号に新しい作品を付けてみましたが、これまたカッコイイのでご紹介させて頂きます。 マフラーパイプのエンドに取付る真鍮リングにエングレービングをしましたが、とっても良いアクセントになってくれました。 一ヵ所エングレービングをしてしまうと全体にもしたくなってしまう、、、そんな話も多いのですが、ココだけでもバランスが崩れることなく気軽に追加できるカスタムパーツになると思いました。 シャンパングリーンと呼べばいいのか?とてもキレイなメタリックカラーです。鮮やかでいい色ですよ~♪ ナックルへッドに取付るメダマです!ナックルのために真鍮でワンオフしたのは初めてです。そして彫金をして凄い作品になりました。 74年式SHOVELHEAD様のために製作しましたクラッチプレッシャープレート。剥き出しとなったオープンベルトプライマリーをカッコ良く変身させてくれます。 みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。お手数おかけしますが最後にポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村 BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね ツインカムエンジン搭載ワイドタイヤのリジットグースstyle♪ ナックルヘッドエンジンにエングレービング! 関連記事 コヨーテタンクは当店オリジナルアイテム! 2025年7月3日 【レア車両】MADE IN USAのロングチョッパーをご紹介! 2025年7月2日 すっかり真夏日ですが、ショベルグースボバーのお届けでした♪ 2025年7月1日 細身シートでスタイリッシュに。乗り心地よりも見た目重視な皆様へ♪ 2025年6月29日 グースボバーStyle、初乗り練習走行の日 2025年6月28日 ボーナライト製の純正ピストン見つけました~♪ 2025年6月27日 芸術と走りの融合:ガンメタ×シルバーリーフのグースボバー 2025年6月26日 ロサンゼルス買付の旅「ボーンフリーショー2025の様子をご紹介②」 2025年6月25日