オーナー様からの発案により、こ~んな感じのワンオフシーシーバーが完成しました。ツイスト加工をアシンメトリーに加えてワンオフ感も強めです! エンド部にはこんな激しいデザインを作らせて頂きましたので、インパクトが強いので目を引いてくれる存在です。通称としてはデビルテールなんて呼ばれていると思いますが、後方に走る方はご注意ください(^^;) ストレートな角棒をツイストしてからS型に曲げるわけですが、曲げているうちに目がチカチカするというか、曲げたい方に曲げられているか?が分からなくなってきます。。。 テールランプにはラットフィンクをSET。チョッパー街道まっしぐらなコンセプトがとても気前良くてカッコいいです。 ハンドルもワンオフさせて頂きましたが、ティラーバーstyleは意外と操作性も良くてロングチョッパーにはオススメしています。 ビックリなのは左右のあえてのズレ!オートレーサーかと思いましたがコノ子はチョッパー。オートレーサーもいわゆるチョッパーみたいなカテゴリーに分類される気がします。 製作中のシートが完成してくれれば~っていうところなのですが、今現在専属のシート屋さんもとても忙しい状況なので、数か月は手が付けられない状態です。長くお待たせしちゃいますが、完成を楽しみにお待ちください♪ こちらの車両に付けておりますウィンドシールドは、パンヘッド時代などで使われていた物のレプリカ品となります。今でも新品で購入できるのは嬉しいことですし質感の再現もイイです。 ブルーやレッドのカラーも有り、クリアーも買えます。安いとは言えない商品ですが、これだけのクオリティーだから高いとも言えません。シールドをつけようと思っている方にオススメです。 ハンドルには付属のクランプで固定できますが、今回はハンドルがナローなので棒ステーをワンオフして合わせました。 BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね アメリカンなチョッパーはユニークなアイデアいっぱい♪ カスタムハーレー:80年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド群馬県F様 関連記事 ハンドルポジションを変更して乗り心地を追求♪ 2025年7月5日 北海道へ旅立つパンボバー♪ 2025年7月4日 コヨーテタンクは当店オリジナルアイテム! 2025年7月3日 【レア車両】MADE IN USAのロングチョッパーをご紹介! 2025年7月2日 すっかり真夏日ですが、ショベルグースボバーのお届けでした♪ 2025年7月1日 細身シートでスタイリッシュに。乗り心地よりも見た目重視な皆様へ♪ 2025年6月29日 グースボバーStyle、初乗り練習走行の日 2025年6月28日 ボーナライト製の純正ピストン見つけました~♪ 2025年6月27日