細い丸棒をガスバーナーにて炙り続けて感覚だけで、適当に曲げながらタンク全体に丸棒を貼り付けていきます。もちろん溶接するのですが、最小限の溶接で済ませます。 ファイヤーのようなちょっと違うテイストになりましたが、ツルのイメージでもあります。鉄の遊び心が強く楽しめる車体になりそうです! シーシーバーにもツルがまきついているのですが、車体の一部にはこのようなイメージとなっているんです。 塗装をあえてせずにメタルの雰囲気をそのまま残したい方にはオススメなカスタムプランです。もちろん錆びちゃいますがヤスリで研磨しながら乗れば長く今の状態を確認できます! BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね 神奈川県横浜市にある「ハンカー」さんへお届けに行ってきました♪ 香川県へショベルチョッパーが旅立ちました~♪ 関連記事 カスタムハーレー:71年ショベル:グースボバー:カスタマイズド山形県G様 2025年7月18日 【2025年 ホットロッドカスタムショー】今年も申し込みました! 2025年7月17日 かつてない挑戦。サンバーストカラーに包まれたチョッパー! 2025年7月16日 トリッキーなグネグネマフラーとライトブラケット♪ 2025年7月15日 旧車の不安を解消!レッカー保険で叶える安心のハーレーライフ♪ 2025年7月13日 ドッペルギャンガーのバイクシェルターで愛車を守る!カスタムバイクにも対応した簡易ガレージの魅力! 2025年7月12日 カチ上げショベルチョッパーの整備&カスタム♪ 2025年7月12日 【スタッフ募集のお知らせ】バイク好きな方、一緒に働きましょう♪ 2025年7月10日