これまでに製作したグリップの中で数少ないレザーとのコラボ品。木の雰囲気を持つ茶色のレザーが使い込まれてイイ質感に仕上がっています。 レザーについては、群馬県伊勢崎市にある「A LEATHER FACTORY」さんによる作品です。このウッドカラーのレザーがとにかくカッコいいんです。 このグリップの金属部分を製作して下さっているは当店のお客様なのですが、今では深いビジネスパートナー様でもあります。乗って下さっているショベルヘッドにも装着して下さっております! こちらのショベルチョッパー様は、いよいよ車検場からの書類審査がOKとなりましたので、近日中に車検に行く予定です。日本で初めての車検の場合は、まず書類上の審査が必要となります。 チェーンカバーは真鍮製品で作りまして、エングレービングをバッチリやって頂きました。本来なら存在感薄めのパーツなはずですが、とてもインパクトが強いモノになってくれています。 厚みのあるブラスなので彫り込みが深く見ごたえ抜群です。 ミスミ製のブラスミラーにも彫金をしてもらっています。先ほどの同じく存在感ツヨメのミラーに変身です。 通常のステップ位置はフォワードコントロールですが、疲れた時にはミッドハイの位置に足を移動できる仕様です。これで長距離走行も疲れが軽減できます。 ランブータン製のバックアップソロシートに3インチのシートスプリングを装着すると、シッカリとお尻がホールドされ、急加速時でもズレ込むことはほとんどないでしょう。 ナックルヘッド時代のデカールを縮小したデザインのロゴですが、さすがオールドスクールには良く似合います。ピーナッツタンクのサイズにもちょうどイイ感じです。 当店オリジナルのミニナロールーズバーですが、ただいま新しく兄弟seriesを製作中です。ミニよりも少し高めのナロー幅ルーズバーを商品化しようと検討中です。 昨日、ご紹介していましたコブラシートを固定しまして、荷台も修正して完成となりました。取り外しが簡単になるように、固定場所は後方部で2個のボルトのみ。重たい荷物は厳禁ですが、前方部はシート自体に載っけて少し支えるイメージです。 明日は群馬県太田市でも雪予報がありますが、どうなるでしょうか~♪ BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね リフトアップされたショベルチョッパー! 過去一番サビだらけ過ぎるショベルエンジンに出会いました♪ 関連記事 シーシーバー作りは結構むずかしい~♪ 2025年10月22日 たくさんのご来店でとてもにぎわった週末でした♪ 2025年10月19日 カスタムハーレー:08年S&Sショベル:ロングリジットスプリンガー:カスタマイズド長野県H様 2025年10月18日 スプリンガーフォークをショート加工して理想のボバーStyleへ! 2025年10月17日 トレーラー付き納車旅はヤッパリ緊張します。。。 2025年10月16日 ワンオフのキングアンドクイーンシート♪ 2025年10月14日 旧き良き60〜70年代チョッパーStyle♪ 2025年10月11日 ウエストコーストチョッパーズのガソリンタンクがカッコいい♪ 2025年10月10日