MENU

\ Please follow me! /

営業時間
am9:30~pm6:00
定休日
月曜・第1第3火曜
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

定休

研修

休業

COYOTE

「コヨーテミーティング2025春」無事終了のご報告と感謝の気持ち♪

このたび開催させていただきました「コヨーテキャンプ&スワップミーティング2025春」は、おかげさまで三日間を通して大きなトラブルもなく、無事に終えることができました。改めて、会場まで足を運んでくださったすべての皆様、出展業者の皆様、そして運営を支えてくださった方々へ、心より御礼申し上げます。

今年は過去最大に匹敵する約2,100名のご来場をいただき、例年以上に会場がにぎわい、熱気あふれるイベントとなりました。少しの雨はふったものの天候には大きく恵まれ、日中は暖かく過ごしやすい気候の中でキャンプや出展ブース、展示車両を存分にお楽しみいただけたのではないかと思います。

当店エンドウオートサービスでは、例年恒例となって中古パーツ即売コーナーも出展させていただきましたが、今回も多くのお客様に興味を持っていただき、想像以上の反響をいただきました。ご購入くださった皆様、声をかけてくださった方々、本当にありがとうございました。苦労して持ち込んだ甲斐がありました。たくさんお声があったのですが、日常では中古部品の販売をしていませんので、また次回のスワップミートをご期待ください。

運営スタッフについては、毎年のことながら少人数での対応となってしまい、ご来場者の皆様にはご不便をおかけしてしまった場面もあったかと思います。それでも皆様のあたたかいご配慮により、トラブルなく、また会場内の清掃や整備も非常にスムーズに進めることができました。この場を借りて、重ねて感謝申し上げます。

また、全国各地から出展してくださった業者様も、本当にありがとうございました。ブースごとに個性あふれる商品やサービスが並び、イベント全体の雰囲気をさらに盛り上げていただきました。来年も同時期の開催を目指して準備を進めてまいりますが、ひとつご報告です。現在のところ未定ではありますが、「秋にもミーティングを開催できたら…」という構想も浮かび始めております。もし実現できることになりましたら、また改めて皆様にご案内させていただきます。

最後に、イベントを無事終えることができたのは、何よりも皆様のご協力あってのことです。コヨーテキャンプミーティングは、ただのバイクイベントではなく、「仲間と楽しみ、思い出を作る場所」であることを、今年も改めて感じさせられました。また皆様にお会いできる日を、心より楽しみにしております。どうぞ今後とも、エンドウオートサービスならびにコヨーテキャンプミーティングをよろしくお願い申し上げます。

お会いする度にカッコよくまたがってくれます!すっかりナックルグースは彼のモノなのかもしれません。。。
ゴールデンウィークらしい、ご家族の一枚♪複数枚撮らせて頂いたのにお嬢ちゃんのお顔が撮れてなかった~、、、
コヨーテミーティングの歴史がキャンプスペースの入口に♪
毎年必ずご来場下さる常連様ファミリー!
車検でお預かりしていたショベルチョッパー様は、コヨーテ会場にてお返しとなりまして久々に帰路走行だったと思います。
超ナローなプルバックハンドルですが、峠道でもガンガン走っちゃうらしいー。
遠藤自動車店舗近くのインド系カレー店の方々をお呼びして出店して頂きました。オオガキはナンカレーがとても好きです。
20年以上前からのお付き合いであります方々で、たぶんコヨーテミーティングは、ほぼ皆勤賞かと思います♪
会場内でオオガキも後ろに乗せてもらって楽しませて頂きました。3人乗りのトライクチョッパーです!
先ほどのトライクチョッパーを製作している方でして、私にとってはパートナー様という感じです。
初めてのお付き合いがスタートしてからは20年ほど経過はしましたが、これまでに様々な車両を所有して経験値はとても豊富な方。
若きチョッパー乗りなショベルヘッド用に中古パーツを買ってくださいました。変身後の姿も見てみたいです。
長年のお付き合いの関係者様ですが、トレーラーがキャンピングルームに変身しているうらやましいキャンプシステム。しかもワンちゃんのためのタープテントまで設営でビックリ。
外の遊びと言えばシャボン玉♪オオガキ家が持ってきたのは、人がくぐれるほど大きなサイズとなるはずのシャボン玉はこの日、上手にできず不発に終わりました。
キャプテンアメリカのシールドのタトゥーシール。子供の頃よくやったな~って思い出しました。カッコいいーねー。
こどもが走っている姿は、それだけで可愛く見えます。コヨーテミーティングを楽しんでくれて嬉しいです。
オオガキ家が持ってきた子供用の電動カー。小さい子が二人乗りできるサイズで楽しそうに乗ってくれました。
他社のキャンプミーティングの時では、オオガキも一緒に温泉に入るほどのお付き合いがあるオーナー様。今では小さかった息子さんがバイクに乗れる年になっています。
前回のコヨーテミーティングの時には、ロングチョッパーでのご来場だったと思いますが、今回はコンパクトなチョッパーです!
メチャメチャ早いハヤブサなのにジョッキーシフトで全身ピンクcustomな子ですので一度見たら忘れられない。
ご入場2000人を突破した記念にライダー様にちょっとしたプレゼントを。そして記念の写真を頂きました。また次回もお願い致します!
一日目も二日目にも来てくださった大泉町の町長村山さん。夜には飲食店で楽しんで下さったり、子供達と遊んでくれたりと、コヨーテミーティングにとてもご協力下さっています。もっと地元の皆様ともコラボしておもしろいイベントにできればと願っています。

ではでは、
また来年もよろしくお願い致します(^^)/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね