いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。明日より5日間、夏季連休をいただきます。
本来であれば、お客様のもとへ車両をお返ししてからお休みを頂戴するべきところですが、今年は例年よりも多くのお客様のお車をお預かりしたままの状態で、連休に入らざるを得ない状況となってしまいました。お待ちいただいているお客様には、深くお詫び申し上げます。
以前から改善を目指している部分ではございますが、ご依頼から各種ご連絡・お見積もり・ご請求までの事務作業が滞っており、結果としてご案内が遅れてしまっております。整備やカスタムなど、工場内での作業は少しずつスムーズになってきておりますが、事務ワークが溜まってしまっているのが現状です。
このような状況のため、お客様にはご不安やご不便をおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げます。正直に申し上げて、すぐに改善することは難しい見込みですが、「気になることがある」「進捗を知りたい」といった場合は、どうぞ遠慮なくご連絡くださいませ。今後も一つひとつの作業を確実に進め、お客様に安心してお任せいただける環境づくりに努めてまいります。何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
状況はまだ改善の途上ですが、日々の作業は着実に進んでおります。本日の工場の様子をご覧ください。




ツインプラグ化するメリットは少しお話します。2つのスパークプラグによって燃焼効率が良くなり、燃焼速度の向上につながります。結果として燃焼がより完全になり、高回転域だけでなく全域でのレスポンスが改善される効果が期待できます。特にハーレーの場合は、燃焼室に対して中心にプラグが付いていないため、ツインプラグ化することで確実に燃焼できるようになると考えられています。また、燃焼が安定するため、プラグにカーボンが溜まりにくく、アイドリングや寒冷時の始動性も改善されると思います。たまたま、購入しようとしている固体がツインプラグ加工されていた場合に、これらを懸念する必要はなく、むしろメリットとして生かしてみてはいかがでしょうか。カスタムバイクに乗っている場合は特に、エンジンがカスタムされていることもプラスαとして受け入れて下さったら、良い個体に巡り合えたと感じて頂けると思います!
お次は、秋田県へ納車予定のエボソフテイル様です。





そして最後にご紹介しますのは、サンバーストペイントをしたショベルチョッパー様です。







ではでは、明日8月11日から15日までは夏季休業となります。
期間中は店舗業務電話対応などもお休みとなりますので、何卒ご了承くださいませ。
もしお出かけ先で車両に不調や故障が発生した場合は、ご加入中の保険やに付帯しているレッカー搬送サービスをご利用ください。事前に契約内容や連絡先を確認しておくと、いざという時に慌てることなく対応できると思います。
皆さん、どうぞ安全に楽しい夏休みをお過ごしください。
気が向きましたら、オオガキのプライベートBlogを書こうと思います!