現在お車を止める駐車場が少なくなってしまっておりますが、気兼ねなく適当に空いているスペースに満車の時はお止めください(;^ω^)
ちょっと模様替えしましてナックルグースとVLを台に上げました!ハーレー屋なんですがインディアンも2台あります。もちろんFORSALEです。
ハーレー社の今は無き新品エボエンジンにて1台仕立ててみませんか??オーダーメイドにて承ります!ロングチョッパーでもグースネックでも作れて合法に乗れます!
天気も良いので朝からテストランの繰り返し中です!最近形になったばかりのアーリーショベルです。
アーリーショベルは今ではパンヘッドよりも玉数も少なく買えなくなってきました!今回はアメリカにてエンジンがかかる状態に直してあって買えたのでラッキーでした。
ENDO社長のまたがった姿はホント久々に見ました!オオガキが入社した13年前には社長が試乗していた姿をたまに見かけていましたので、フラッシュバックしました(^^)
快調にテストラン中です!165㎝のスタッフが乗っている絵ですので155cmくらいの方でも乗れるポジションと思います。
↑↑こちらは大阪N様オーダーメイド分のフレームです!完成形の形は決まっているのでまず始めにフレーム塗装から始まります。
その前に各パーツの取付ステーは事前に溶接してフレームに取り付けておきます。
ウィンカーステーも忘れずに。溶接加工系が完了したら塗装して組立開始です!
大分のリキ様リヤフェンダー周りの追カスタム進めております。
鋭利なデザインのフェンダーステーをフレームにマウントするためフレーム側にステーをたてて固定します。
刺さったら血が出ます(^^;
長らくお預かりしていましたこちらのショベルくん、車検を取っていよいよ納車となります。
しばらく始動していなかったのでもう一度点検しなおしてバッテリー交換など行います!夏前には乗れるように準備いたします。
本日はエジプトコンセプトのワイドグース様のオーナー様が現在乗っているバイクでツーリングがてら遊びに来てくださいました!細部にわたってハイセンスなイメージを持っていらっしゃるので私も教えて頂きながらって感じです(^^;エンジン始動し始めたところですので、近いうちに公道デビューします。
埼玉県N様ショベルくん、仮組確認も完了し塗装のため分解しました。フレームに対する溶接加工を終えたら早速塗装です。
愛知県K様グース君、ナンバー対策も終えていよいよ試乗はじまりました。まだ走りたててですので課題はありますが車検は来週に行けるかもしれません。
ピンストとゴールドリーフのコラボがカッコイイペイントです!
明日納車予定のショベルくん磨き上げて明日を待ちます。乗って帰られる予定なのでスムーズに完走できることを願います(^^)/
ただいま製作中のリジットショベルカスタムですが、配線加工を経てそろそろ店頭に並べられる状態になりそうです!
ナローなスポーツスタータンクと小ぶりなハンドルの相性抜群です。
スプリンガーにくらべて乗り心地の良い現代型のフォークです。ローダウンはしていない状態なのでクッションもしっかり効きます!これもまたカッコイイstyleですよね☆乗り出し価格で税込み270万円前後を検討中です!
↑↑こちらのショベルボバー様、宮崎県へ昨日出荷させて頂きました!ご到着までは約1週間です。道中雨が降らないことを願っています♪
では本日もまだまだ働かせて頂きますm(__)m
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村]]>
カスタムにはコンセプトが大切!どうしたいのか悩む時間も楽しいんです★
2016.05.21