どこにでも売ってそうなエイプハンガーStyleのハンドルですが、当店が作っているのはスプリンガーフォーク専用品。汎用性を狭くすることによってコダワリを強めることになります。 ワイド幅のハンドルは汎用品として多くの種類が販売されていますが、このサイズで幅を狭く作るには意外と簡単ではありません。 直接トップティーに溶接することによって生まれるシンプルなシルエットとハンドル幅を狭くできます。角度が変えられないことはデメリットかと思いますが、その辺は見た目を優先しちゃいましょう。 オールドスクール全般に思いますので迷った時はぜひ選んでみて下さい。こちらの車体には一旦仮組で雰囲気を確認するため装着しています。 当店ではしばらくぶりのクローズドスチールプライマリー仕様でチョッパーをカスタム中です。これが純正Styleなのですが、世の中のチョッパーシーンでは希少な映像かと。 オイルタンクも純正Styleで、ホースシュータンクと呼ばれています。オイル容量も多く入りますし、内部にバッテリーや他小物を格納するスペースがあります。 メンテナンスフリーバッテリーなら小さいので、予備部品や工具も収めることができ、結構便利です。 ハーレーのドラムブレーキならば、スターハブが一般的です。外観は純正同等ですが、ハブ内部はアンギュラベアリングなため純正よりも精度は高くなっております。 BLOG PARTS カスタムパーツ この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね コストコで売ってたV8エンジン! 冬時期はお預かり車両がイッパイ♪ 関連記事 スタッフこばやしブログ 2025年4月13日 スタッフこばやしブログ 2025年4月12日 スタッフこばやしブログ 2025年4月11日 4月29日は「エジフォルニア」に出展します~♪ 2025年4月10日 NEWなクラッチプレッシャープレート完成しました♪ 2025年4月9日 社外スターハブホイールにブレーキドラムを付ける時の注意点! 2025年4月6日 ナローグライドフォークをチョイと長めにチョッパー! 2025年4月5日 ひさびさにオオガキキックの動画撮ってみました♪ 2025年4月4日