ジョッキーシフトは当店では9割以上の製作率ですが、タンク横はあまり作りませんので久々の製作となります。現在はまだ試作中なので変形するかもしれませんが途中公開です。 縦に伸びる丸棒の真中に軸がありますが、この軸から上下の長さが操作に大きく影響してきますので、ここがポイントになります。ジョッキーシフトの場合は通常根元に直接レバーが付いてしまうのであんまり操作性のことを検討する機会はありませんが、この場合はそうもいきません。。。操作しやすくカッコイイ範囲で作ってみたいと思います。 コヨーテタンクをハイトンネル加工しまして装着していますが、キャップもアルミでワンオフしました! 4本のリブが付いているtypeです。キャップの受け側も専用なので汎用品のキャップではありません。。。ので、受注生産となりますm(__)m 愛知県I様shovel君、本日より本格的にテスト走行がスタートしました。 メーター自体が微妙な不具合が出ましたので新品交換しました。この小さなメーターは熱や振動に弱いので何回も交換して乗っている方も少なくないかもしれません。。。耐久性のある商品はどうしても大きくなってしまうためどちらを選ぶかはオーナー様次第でございます。 アイドリングが不安定な場合はここのマニホールドシールの状態を点検するとよいです。基本はずしたら新品交換がオススメです。 パックリ割れてしまっていることが多くみられますので、ここの交換はできるようになっておくと先々役に立つことが出ると思います。 発進の時に「ガガガッ」っと音が鳴ったり、スムーズに繋げないときはクラッチ周りの清掃をしてみるとよいです。 クラッチ番は鉄板とブレーキパッドみたいな素材のプレートの2種類が一般的です。パーツクリーナー等で洗って乾かして再度取付してみましょう。 2000ccグース様カスタム再スタートいたします。 右足ステップ周りはこんな風に丸棒を利用して製作しました。オーナー様寸法に合わせて作ってみたのでイイ感じになっていると思います。。。(^^; オープンプライマリーのカバーを取り付けて穴あきプレートをさりげなくつけてみました。 10ミリ穴のパンチングシートがちょうどあったのでつけましたがいい雰囲気でていると思います。 長野県M様チョッパーくんの製作が始まっております。まずはエンジンミッション載せて転がせるように前後タイヤを付けローリングシャシを目指します。 エンジンは83年式です。もともと黒い塗装が付いているモデルのエンジンなのでミッションも同じテンションのモノを載せてみました。 クランクケースが黒いのは高年式にあります。スタージスと呼ばれるモデルにもあります。 前ブレーキはドラムなので、スターハブホイールをチョイスしています。ホイール中心のハブにスターの形のデザインがあるのでスターハブです。ドラムブレーキならではのスタイルになります。 310ワイドショベルくん、エンジンピカピカ仕上げのための分解をしました。 元々きれいですし、全部やってしまうとキリがないので腰上の部分のみでカスタムいたします。エンジンは腰上が目立つ場所なので上半分がキレイになっているととてもきれいな雰囲気になります。 Y様エボソフテイルくん、今週末車検に挑んでまいります。群馬県の車検場は予約が満タンなので車検に行くだけでも必死な感じです。 反射板は必須アイテムです。面積も決まりがありますのではかりやすい形状のものがオススメです。面積がはかりずらい形状ですと検査員の方も困りますのでスムーズな1日を過ごしたい方はわかりやすいカスタムをしておくとことがオススメです。 非常に見づらいですが、ミッション下にはサスペンションが付いています。もともとリジットサスが付いていましたので非適合となってしまいます。ので、ローダウンサスペンションに変更して納車させて頂きます。 ところで、バイク屋さんにとってもっとも忙しいといえる4月5月がそろそろ近づいてきました。カスタムや修理、車両のご契約もこの2月から3月までは圧倒的に増えてくる時期でもあります。GWまでに~~や、あったかくなるまでに~~とご検討中の方はお早めにご相談くださいませ(^^♪ ではではまた明日~~★ —————————————————– みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。 ポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村]]>