-
67年式アーリーショベルをGET〜♪
あっという間に2月が終わろうとしていますが、ホントに一瞬で時間が過ぎてしまうので怖いです。。。休みがもっと欲しいと思う反面、休みなんていらないとも思う微妙な... -
SUキャブレターのメンテナンスの一例をご紹介!
当店ではとても多く使っているSUキャブレターですが、他のキャブレターに比べると、たまにのメンテナンスが必要になります。 今日気づきましたのは、ここのリフトピンを... -
ショベルヘッドのオイル漏れが一番多い場所はロッカーカバー
これはシリンダーヘッドと呼ぶ部品ですが、このシリンダーヘッドとその上に取付るロッカーカバーとのガスケット面(スキマ)からの漏れがショベルでは良く目立ちます! 今... -
バイクを買ったら5万円相当の宿泊ギフトがもらえる?キャンペーン始めりました♪
グーバイクに掲載中の対象車両を期間中に購入しますと、5つ星宿のペア宿泊ギフト5万円相当を当店よりプレゼントさせていただく、というキャンペーンでございます。今す... -
ENDO製ツールバック:黒茶芯(くろちゃしん)<税込¥49,500->
旧車チョッパーでは携帯工具が必須です!こんなこと言ってはオカシイかもしれませんが、工具を携帯しないで乗ることはとても怖いことです。そのくらい修理の確率が高い... -
18とか19インチホイールは世の中に少ない。。。
こんばんわオオガキです! 土曜日から店にいなかったので、久々に今日は出勤した気分でした。あいかわらず強風の毎日が当店では続いていますので、外で作業するのは嫌に... -
スタッフこばやしブログ
こんにちは。スタッフのこばやしです。新人スタッフのこばやしです、と書いていたころがあっという間に過ぎてもう少しで2年になります。焦りを感じる時の速さ。。今日の... -
久々の納車旅♪岐阜〜京都〜岡山!
本日は、2025年になってから初めての1000キロを超えるロング納車旅の日。 朝の3時から走り始め、まずは岐阜県を目指しました。今回はトレーラーを引っ張っていることも... -
カスタムハーレー:81年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド大阪府O様
https://youtu.be/iJeJQComNkg 撮影日:2024年3月 -
USAメイドなアーリーショベルチョッパー♪
こんばんわオオガキです!今日の群馬県太田市は、目を開けていることが厳しいくらいの強風な一日でしたので、雨はないけど一切テスト走行は無しでした。。。明日もどう... -
当店がオススメしている充電器「OptiMate 4 Quad Program」
冬の間にバッテリーがダメになってしまうことはとても多い事例ですので、その冬の間のバッテリー管理について少しアドバイスさせて頂きます。乗らないとわかっているの... -
「遠藤自動車4輪店」に行ってきました~♪
ちょこちょこ四輪部門のご紹介をさせて頂いておりますが、今日も社長と打ち合わせのためオオガキも久々に四輪店へ行ってきました!行くたびに思いますが、クルマ達がど... -
300ワイドなショベルチョッパー完成で販売スタート♪
久々に、とってもBIGなリアタイヤを履かせたチョッパーを作ってみました!サイズは300で通常ではあり得ない太さですが、当店としては長年作り続けてきた得意のカスタ... -
バッテリーが頻繁にダメになってしまう原因ってなんだろう?
当店のお客様において「バッテリートラブルがなによりも多い」と言っても過言ではありません!またバッテリーか~、、、って思う修理はとても多いのですが、ご経験のあ... -
懐かし~カスタムペイントに会いました♪
毎週1~2回は、パートナーであるGクラシックの赤坂氏と打合せをおこなっていますが、今朝もそんな時間がありました。その時間の中で、12~13年前に塗ってもらった作品... -
スタッフのこばやしです!
久しぶりのブログです。最近の私はといいますと寒くて全くショベルに乗れていません。。今年はバイクも車も車検なので大忙しです。そんなことより、Newスタッフが2名入... -
カスタムハーレー:71年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド神奈川県H様
https://youtu.be/7xk81RR00_8 撮影日:2024年7月 -
過去一番サビだらけ過ぎるショベルエンジンに出会いました♪
バラバラの状態で購入した車体のエンジンを分解し始めましたら、とってもビックリなことにサビだらけ過ぎて分解すら不可能かと思うくらい固着がひどくて苦労しました(^_...