
テストラン待ちの車体がたくさんある中の1台のショベルヘッド様。この絵こそジョッキーシフトらしい姿です。 
オイル漏れ対策は乗っては止まって点検を繰り返して様子を伺います。なかなか一度の修理では落ち着きません。

車検を終えてオイル交換を一式。増し締めは定期メンテナンスの必須項目です。 
純正のオイルタンクなどはオイルタンクのドレンボルトが良い位置なので交換がeasyです。 
ブレーキオイルが無くなっちゃう時もマレにあります。微量オイルが漏れたりすることは珍しくありません。必ず点検しましょう。

ウィッシュボーンフレームにショベルへッドを載せました。ですがこれだけで一苦労がありました。 
数ヶ所ぶつかってしまっていたので加工してスペースを確保します。 
削ったりできないところは凹ませています。パンヘッドなら無加工で搭載できます。 
バレルタンクは直径5inchの当店オリジナルを使用します。フロリダのアンソニー製です。 
上部で二点固定し、 
下部で一点固定してガッツリいきます。 
長期欠品中のピーナッツタンクですが、まだ在庫があるのでの予約済みの方の分は大丈夫です。












