修理にてお預かりしておりますパンチョッパー様ですが、合わせてカスタムのご依頼も頂戴しておりました。納車当時から比べますと印象は大きく変わってきました。 この度はマフラーをトランペットサイレンサーを使用したアップスイープstyleに変更しました。エキパイ部分はワンオフとなりますのでオーナー様と打合せをしながら決定したデザインです。 トランペットサイレンサーはこのネジ一個でインナーバッフルを交換できますので音質も簡単に変更することが可能です。いろんな商品がありますのでお好みで交換して遊んで下さい。 小型のミラーはどうしても見にくいモノですがステーを長くすることで少し見やすくなります。しかしながら、いずれにしても大きなミラーに変更することが一番の効果が得られます(^^;) VLスプリンガーと呼ばれるフロントフォークはご存知の方が少ないかと思います。74スプリンガーは当店でも中心に使用しているカスタムパーツですがVLスプリンガーは見かけること自体珍しいです。 ベイツ製のシートは現代で製作されているアイテムですが、革質が良く使用感がドンドン増してさらに良い雰囲気となっていきます。 良く擦れている部分は早くに表面がめくれて色が変わっています。乗る度に変化していく様が楽しめるので流石一番人気のメーカー品だと思います。 今月中に納車予定のショベルボバー様はただいまテスト走行も始まって最終調整段階です。どの車両も必ず戦いになるのがオイル漏れです。。。 可能な限りオイル漏れは少なくしてから納車したいと思っておりますが、完全に止めることは難しい実態があります。エンジンも数回組み直しすることは珍しくありません。 ポイントカバーに彫金したのはこの度が初めてとなりましたが、とてもイイ感じの仕上がりです。一ヵ所に彫り込むと止まらなくなってしまうのでお気を付けください(^^;) バードゲージのヘッドライトは長年人気を保っているアイテムです。人気のキッカケとなったメーカーは今では生産していませんが、様々な商品が今では選べるようになりました。 当店が良く製作しているシーガルハンドルを少し変形させて、より乗りやすくしたポジションとしています。前傾姿勢が優しくなって長距離走行も楽になったかな~?っと。 明日も明後日も当店から旅立つバイクがたくさんあります。残念ながら雨予報なので車に積み込んでの納車となると思いますが、今月ももう終わりに近づいてきました。今月中にあと何台お渡しできるのか? みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。お手数おかけしますが最後にポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村 BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね コヨーテミーティングに最適なオモチャ発見♪ コヨーテミーティング開催のための店舗営業はお休みします! 関連記事 ショベルヘッド×5速ミッションの新プロジェクト始動! 2025年6月22日 オーバーホール時のご提案!外観も美しくリフレッシュ♪ 2025年6月21日 ツインカムエンジン搭載グースボバーの魅力と、当店ならではのカスタム手法についてご紹介! 2025年6月20日 春夏のご成約ラッシュ!カスタムハーレーをご検討中の方はお早めに 2025年6月19日 セルスターターの追加カスタムを検討中の方へ! 2025年6月18日 「ブロンズメッキ×スプリンガー」渋みのある銅メッキ仕上げ! 2025年6月14日 思い出のカスタムショベル再登場!アメリカン・ワイルドスタイル 2025年6月13日 【納車間近】彫金満載のグースボバーStyleアーリーショベル 2025年6月12日