こちらは、ただいま真っ最中のプロジェクトで、フレームを銅メッキ仕上げ致しました!フレームをメッキすること自体メッタにおこなうことではないのですが、実は結構おおがかりなカスタムであります。メッキ加工の前の研磨などがとにかく時間のかかる作業でありますが、メッキ加工自体も難易度が高いと言われます。そもそも、このサイズの物をメッキできる会社様も少ないので、ハードルは決して低くありません。これからフレームの鋳物部分を中心に黒塗装するなどして銅メッキ部分もクリア塗装して経年変化を抑えようと計画しております。 ここ最近とても多いのですが、この度もシーシーバーを製作させて頂きました。 フェンダー上から約30㎝のシンプルなデザインでバランス良くカッコいいです。 ハンドルは乗りやすさも向上させるため、少し幅広く低いエイプバーに変更です。 ランブータン製のバックアップソロシートに3Inchのスプリングがとてもやわらかくてイイんです。 万が一の時の1ℓガソリン携行缶。ムーンアイズ製のヘアライン仕上げとなります。 するスターターを追加していますので、急なエンスト時にも心配することなく再始動です。 店頭に並んでいる車両をご購入後、少し仕様変更して整備をスタートです。そろそろ車検を取得してナンバー登録したいところです。。。 約3年前くらいに新品購入されたベイツ製シートですが、久々にお会いしたらとてもイイ感じにヤレてきていました。 本皮の楽しみでもある経年変化はリアルに時が過ぎなければこうはなりません。ゆっくり育てていきましょう。 BLOG この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね ハーレーらしさを残してスリムにプチカスタム♪ 関連記事 ハーレーらしさを残してスリムにプチカスタム♪ 2025年10月29日 アメリカンカルチャーをテーマにしたイベント「カモリカンマーケット」 2025年10月28日 カスタムハーレー:80年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド東京都K様 2025年10月28日 深みブルーとシルバー唐草の極上美、Gクラシック赤坂氏の職人技が光る! 2025年10月26日 ★愛知県オーナー様への納車旅★ 2025年10月25日 小ぶりで大容量!キングピーナッツフリスコタンクのご紹介♪ 2025年10月24日 シーシーバー作りは結構むずかしい~♪ 2025年10月22日 たくさんのご来店でとてもにぎわった週末でした♪ 2025年10月19日