オーダーメイドにてお作りさせて頂きましたショベルチョッパーです!約6か月の期間を頂いて完成となりました長野県のオーナー様のための特別な1台です。
初のキックスタート♪でしたが、なんと軽々1発始動されていました(^^;おめでとうございます!!なのですが、苦労して頂いた後に、かけやすい方法をお伝えする予定でしたのでオオガキプランはある意味失敗です♪かけ始めは暖まっていないのですぐにエンストしてしまうため、アイドリングスクリューで止まらないような回転数にしちゃいましょう。
初発進は一度エンストしたものの、2回目から成功~!日頃オートバイ経験が豊富な方なのでそのあとはスイスイです(^^♪
疲れたらひじをひざにのせて、楽々走行可能な素敵なポジションなんです★
初乗りなのにこの交差点でいきなりガリガリ擦っている音が聞こえてきました(^^;このチョッパーの中では車高は低く無い方なのですが~~、、、かなりのライディングテクをお持ちのオーナー様でした!!
帰りは残念ながら雨に打たれてしまったとのことでしたが、無事に帰れてひとまず安心です。ONシーズンの間はガンガン走って頂けますようサポートさせて頂きます(^^)/
さて、ボーンフリーに参加するときのために↓↓作ってみました。
ホットロッドカスタムショーを維持していくために頂いた青いステッカーも貼って参加してきます!意外とでかいので梱包に戸惑いますが、、、
今日遊びに来てくださったショベル乗りのオーナー様のセカンドバイクを初めて見せて頂いたので撮らせて頂きました。イイ色合いの水色が黒っぽくてシブいんです。インジェクション車両ですし気軽に乗れる点は正直うらやましいですが、ショベルヘッドを手放さない魅力があるんではないかと思います。旧車も面白いですよ~~!
またまた、新しくエンジンリビルト真っ最中です!ショベルヘッドエンジンです。
プッシュロッド調整には洗濯バサミがあるとやりやすいかも??です。年式は1980年です。
使用未定のエンジンなのでしばらくは保管しておきます。使い道が決まらないうちはオーダーメイドでご注文下さった際に選ぶこともできます。オーバーホールしていないエンジンを追加料金でオーバーホールするよりは断然お得なプライスには設定いたしますのでキレイなエンジンで仕上げたい方にはオススメです。腰下クランクケースからウェットブラストしましたのでとてもきれいです。
1980年式1340ccショベルエンジン。0.020OSサイズNEWピストン、ボーリング済み、バルブガイド製作交換、バルブシール取付、クランクコンロッドベアリング新品交換及び芯出し、などなど、整備内容てんこ盛りエンジンです。
ご検討中の方はぜひご相談下さいませ(^^)/~~~
明日は月曜日なのでお休み頂きます。。。
またお会いしましょ~♪
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村]]>
納車!ショベルリジットスプリンガー(^^♪
2016.06.19