雨もまあまあ降っている中での初走行です。急ブレーキは危険なタイミングでしたが。。。。 一度のエンストのみで発進成功しちゃったとのことでした(^^)なかなかこの長さのロングチョッパーをスムーズに乗出せることはとても異例なことなのでビックリです!長さがあるのでフラフラしたりして怖くて発進も恐る恐るになるところですが、さすがに現在ももう一台のチョッパーを乗っていらっしゃる方なので、余裕なのかも知れません。。。 ご本人は「たいへんそうだ~~」っと、おっしゃっていましたが、その割にはスムーズに初練習も終えられたと思います。 ちょうどお帰りの頃には雨が上がっていて乗ってきてくださったトラックに積み込みます。車高が低く長いバイクなので当然スムーズには載せられないため、スタッフの6名ほどで一緒に積み込ませて頂きました(^^;お帰りの後、下す際はうまい手段があるようですので、無事におろせることを願っております!! ロングチョッパーは斜めアングルが好きです!特に荷台に上がっているとカッコイイと思っちゃいます(^^)/ では続きましては、アメリカ情報とまいります。 1940年式ナックルヘッドエンジンがお待ちになっています! 40ELということは1000ccとなりますが、修理の過程で1200ccに改造されていることは良くあります。 部品が散らかっているということは、、、タジマ氏が無事に到着しているということですね★ フレームから細かい部品まですべて手荷物で運んだ苦労の作品は完成するのか?? おっと!!突然フォークが付いている絵が見えてきたということは50%以上の形にはなってきているようです。左奥の方に映っている美女はタジマ氏奥様かな~?ウエストコーストチョッパーズ着てアシスタントばっちりですな~~(^^) パッと見ならほとんど組みあがってきているようです。細かいところはまだまだでしょうが、、、オオガキがバッテリーを運ぶので完成はいずれにしてもできないと思われますが~~。 エンジンは現地に置き去りだったモノを使用しているので仮組時には分からなかった事故が発覚されているかも知れません。。。 おそらく配線中~~。残り時間は2日なので何とかなるように見えます。。。♬あれ?バッテリーの姿が見えますね~。持ってかなくていいのかな(^^; さらに詳細の画像もご覧いただけます↓↓フェイスブックページにてどうぞ★ https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1004983982950769.1073741993.171214682994374&type=1&l=c24bec1558 お次はヘルメット補修ペイント後をご紹介です! パングース製作中のオーナー様のヘルメットお預かりしたのですが、直系20センチくらいの部分が塗装が破壊されていたので補修させて頂くことになりました。 どこに破壊された部分があったかは分からないと思いますが、もともとそれなりなダメージがあった部分に合わせて補修しております。 このようにヒビが自然に入っている状態でしたので、キレイに塗り直しことよりも難しい事です。 全体に入っているヒビを補修部分もちゃんと繋げて違和感の無いように調整してもらいました。いつものGクラシックさんでのペイントです。 ではでは、本日はもう一台の納車であるアーリーショベルくんをお届け中です!現地が晴れていればいいのですが。。。 —————————————————– みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。 ポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村]]>