MENU

\ Please follow me! /

営業時間
am9:30~pm6:00
定休日
月曜・第1第3火曜
2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休

研修

休業

COYOTE

<![CDATA[20160804_00020160804_00120160810_000
20160731_013 20160731_01520160731_022 20160731_030
20160731_072 20160731_049 20160731_069 20160731_061 20160731_058 20160731_039 20160731_033 20160731_025 20160731_000
↓↓下記リンク先の当店フェイスブックページにて、さらに画質の良い多くの画像がご覧になれます。「かっこいいねぇ~」っと思っていただいた方は、ぜひ「いいね!」「シェア」「コメント」をお願いします(^ω^)
こちらで多くの詳細画像がご覧いただけます!!
グーバイクサイトでもで詳細ご覧いただけます!
◆↓↓youtubeにて動画もご覧いただけます。ぜひぜひendoautochannelの登録もお願いしますm(_ _)m◆

~~~コメント~~~
当店が得意とするグースネックスタイルを1968年式アーリーショベルエンジンにて製作させて頂きました。もっとも特徴的であるカスタムは通常クロムメッキをして完成させているパーツをニッケルメッキにて仕上げております。ニッケルメッキは黄色い輝きがあるためにヴィンテージ感が強く演出できます。メッキ色の変化はしやすいのですが、それも楽しんで頂けるのがこのスタイルであります。真鍮パーツも盛り沢山つけていますので、真鍮とニッケルメッキが両方ともヤレていくとさらにカッコよくもなるでしょう(^^)もちろん磨いてピカピカに維持して頂くこともできます。当店では通常前後16インチを履かせることが多いですが、この度はスリムにF21R18インチとしまして細身のグースにしてみました。スプリンガーフォークは1インチ短くカットしているためより一層コンパクトに見えています。まじかで見て頂くとニッケルメッキの美しさがよく分かりますのでぜひ実車をご覧に来てください♪
オススメポイント
・通常のリジットフレームではありえない攻撃的なシルエットを持つ当店こだわりのグースネックフレーム
・ロー&ロングをさらに決めてくれているのが細身のコヨーテタンク
・カスタムスタイルの中で乗っている人が少ないのでパッと見目立ってしまう
・女性ウケも良い、大人カッコイイ雰囲気が何よりも好評!
・年齢を問わずどんな方にも似合ってしまうところ
・小柄な方もOKな足付きの良いポジションです
・キックで火を入れる、、、カッコよさ有り
・希少なアーリーショベルは今のうちに。。。
・ジョッキーシフトって楽しいですよ~~
・ニッケルメッキってなんだ?とてもキレイなめずらしいメッキ加工です。
デメリットと言えば。。。
・リジットフレームだから乗り心地はハッキリ言って悪い
・振動が激しい、ダイレクトな動きが多いため、疲れちゃうかも??
・静かにおとなしく乗りたい方にはオススメできません
・タンク容量約5リットルのため満タンで約75キロ走行、早めの給油が必要
・ブレーキ性能は現代車よりも劣る。安全運転が必要。
・旧型エンジンですので故障リスクは低いとは言えません。。。
・慣れないうちのキックスタートは誰もが苦戦するので負けないでください(^^;
・ジョッキーシフトなので慣れるまでは緊張します
 
—————————————————–
みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。
ポチッっと1回(^0^)/
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

]]>

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね