私達が泊まっているホテルから歩いて行ける距離にあるアンティークショップ「エルビス 50’s USA」。日本人オーナーの山田さんが約20年間営業してきたお店です。ENDOツアーではお邪魔しない会は無いと言えるほど重要なコースでしたが、山田さんは日本へ帰国するため現在引っ越し作業中です。よって、おそらくこの訪問で最後になると思いますが、1つ通い慣れた場所がなくなるということは寂しいことですね。しかし、日本でもまたお店を構えて営業する予定ですのでそれも楽しみであります。

記念撮影〜ホテルから1分歩けばココに到着できます(^_^;)7月中にも店内の商品はすべて片付けてしまうそうでス。 
最後だからいつも以上に写真を撮りました。山田さん自身もダンディーな方なのでレンガ積みの建物にとても映えてかっこい〜。 
裏口と言えどデザインをおこたらずカッコいい。こんないい雰囲気のところにHARLEY並べて販売できたら最高ですね。 
この看板もしびれる~♪ 


ネモトさん大の字! 


「SOLD」って実はアラキさんが日本にいる時から予約していたんです。昨年のツアーで見てから買うことを決めていたそうです。 
トイレもかっこいい〜。 

レジなんですが真鍮製のヴィンテージ品。メチャクチャかっこいいので誰でも好きになっちゃうヤツだと思います。 
六角棒の南京錠ってあまり見たこと無いですよね? 





真鍮製とのことですので、メチャクチャ重いです。二人がかりでやっとこって感じ。 
慎重に慎重に〜。落としたら一発で壊れそ〜。 
なんとアラキさん冷蔵庫も買っちゃいました。今回はかなりの意気込みだったそうで決断は早かったです。 

ガソリンは日本よりも高いです!アメリカの方が安いというのが普通でしたが。。。 
そしてカードの読み込みが悪くて苦戦することが多いです。 

日本の感覚よりも強く差し込まないと使えません! 
昨年の旅から良く立ち寄ることになりましたブラックベアダイナー。 
カリカリ仕様のベーコンが大好きです。日本ではあんまり無いですよね〜。 
約10人で動いているのでなかなか席に座れない。そしていつもオーダー量が多くてテーブル面積足らない(笑) 
このあと、昨年のホットロッドショーの出展準備を手伝ってくれたジェフと会うことができました。今回の買付業務でたくさん手伝ってくれたので今後も仲良くしていきたいです!






























