お客様がGETされたヴィンテージの角ライト。小ぶりでカッコよすぎます!レンズのデザインも現代では無い雰囲気がたまりません。 ほとんど存在感の無い大きさなので、細身のチョッパーには当然似合います!どのように固定するのかが決め手となりますね♪ ヴィンテージライトのデメリットと言えば、まずは6ボルトがほとんどです。しかも取付が現代とは違うので12ボルト化するのも簡単ではない時があります。それは買ってみて見てみて初めて分かることなのでイチかバチかかけでもあります(^▽^;) こちらはフロアボードを取り付ける改造をしているところです!棒タイプのステップをつけるよりも作業内容は複雑になってます。パンヘッド以前モデルは通常フロアボードが純正となりますので、珍しい事ではないんですが、ショベル以降になるとモデルが増えるので、もともとボードが付けられないフレームがあります。 またがって右側はわりとスムーズにいけます。まずはマスターシリンダーに共締めします。 もう一カ所はフレームにもともとついているタブに固定するためステーを作ってあげます。 問題は左側、フレームにタブが無いので溶接とかしてタブをはやしてあげないとダメです!この度は溶接でつけるので強度もしっかりします。 さてお次は、ほっそ~~く改造しましたリヤフェンダーですが、切った貼ったを繰り返して以前よりは細身で似合うと思っていますが、、、、いかがでしょうか。。。 予想以上にタイヤ幅にピッタリなのでビックリしました(^^; もともとのエンド部も再建して一枚物のフェンダーに戻してあげるところです! 埼玉県S様ショベルヘッドくん車検のための事前審査申請手続きを今日終えました!早ければ2週間後くらいには許可が頂けると思います。その間に少しづつ整備始めます。 この子の特徴は少しネック角が寝ていることです!その分車高が低くなって見た目も一味変わるんです。 隠れたところにちょっとこだわったステーがあります。フラットバーをネジって作ったオイルタンクステーです。 埼玉県T様分のホイ―ル前後の組み立てが終わりました!スポークの組み立ては地味に調整時間が長引くので、簡単とは言えない整備と思います(^^) タイヤはこのオールステートを履かせます!当店ではあまり使用しませんが、古い時代に流行っていたタイヤを復元しているものが多いのでヴィンテージStyleには最適です。 スターハブと言えばこの絵ですが、何の材質だったのか??剥離して錆び止め液に入れたらこんな色になりました。。。材料って難しすぎます。 あまりに素敵な番号のナンバーを持っているパングース様、エンジン周りの分解を経て始動再開です。 エンジンの始動性が悪くなっている状況を調べるためにキャブは試しに新品に交換しました。そしたら、とっても良くなっちゃったので、原因はキャブ周りと断定! おまけですが、プラグの当たり面が悪くなってしまっていると、内燃室からの漏れが出てきます。この度は対策としてイイころ合いのサイズのワッシャーを製作して取り付けてみました。イイ感じだったらこのままお渡しいたします(^^)まだ試し中なので。。。 定期的に必要なバッテリー充電。当店ではたくさんのバイクがあるので毎日数台は充電させて帰ります。バイク乗りなら皆さんにオススメなアイテムです。 神奈川県のS様パングースくんはお立ち台にてカスタムスタートです。 まずはサイドナンバーをこんな感じに仕立てました!アクスルシャフトに共締めでナンバープレートとテールランプを移植しました。後ほどメッキして配線して完成。 ただいま製作中のショベルリジットスプリンガー。移動するためにつけたUPハンドルもなかなかカッコイイな~(^^) 細めのエイプバーもイイ! この度はめずらしくキャストホイールです!このキャストのイメージも好きなんですよね~♪ ではでは、今日はこの辺で。。。m(__)m —————————————————– みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。 ポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村]]>