ドカーンと迫力満点な310ワイドなリアタイヤを見せてくれましたショベルヘッド様とお会いするのは約3年ぶり。本日は車検の御依頼を下さりお引上げに参りました。ガレージ保管にてキレイに管理されていらっしゃいました。 バイクのお話もすることなく目に入ってしまったのはカリフォルニア感たっぷりな御庭です。ナビで見ながら「この辺かな~」っとキョロキョロしていると「ココだ。間違いない!」という確信に変わりました。 御庭の奥に見えるガレージらしき建物は何ですか?とお聞きすれば愛車のタンドラも見せてくださいました。こちらのガレージもアメリカンテイストでカッコ良すぎでありました。オオガキは失礼ながらもジロジロと隅々まで拝見させて頂きます。 お聞きしたところ、輸入品ではなく、日本国内の製造メーカーとのことで、日本の気候に合わせられた素敵なガレージです。滅多に見れないのでさらにジロジロ見てきました。 ウッドデッキなど、たくさんDIYを楽しんでいらっしゃるとのこと。他にも趣味多き方なので、チョッパー製作もブっ飛んだ作品を作らせて頂けたのだと、改めて思うことができました。 ヤシの木が御立派でビックリです。ここは東京都内?なのかと。パッと数えられない数でした。 ガレージは色使いがオオガキ好みでうらやましく思うばかり。。。真っ白ではないアイボリーのような色と鮮やかなブルーのコラボが素敵でした。この配色のバイクを作るのもカッコいいすね。 水道蛇口のデザイン最高です。金属感激しめでステンレスな柱がカッコいいですね~。ホントに気になるところがたくさんでビックリでした。 ホイール一個見るだけでもすげぇ~の一言が出るジュエルスポーク仕様の特注品。アメリカのホイールメーカーさんにオーダーすることで製作して頂けますが、これだけでも当時3~6ヶ月時間が必要でした。 1時間以上お邪魔してしまいましたが、バイクの話をしたのはほんの少しでした。。。いろいろな話でお時間頂戴してしまいまして申し訳ありません(^^;) 最後に記念写真いただきましてありがとうございます。御自宅外観の背景もとても絵になります。ロングチョッパーはフロントフォークを見せたいバイクでもありますが、ワイドタイヤも見せたいので一番の角度に迷います! オオガキキャラバン号にスッポリおさまる長さです。ちょうど3m全長ですが扉を閉めたらピッタリな長さでした(笑) みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。お手数おかけしますが最後にポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村 BLOG CUSTOMER お客様 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね アメリカのパートナーによる部品製作! 遠藤自動車4輪部に訪問! 関連記事 まもなくコヨーテミーティング!天気も良さそうです♪ 2025年11月2日 「小澤鉄工所」ダイスtypeバルブキャップ<真鍮:税込¥5,500-> 2025年11月1日 「小澤鉄工所」ダイスtypeナンバーボルト<真鍮:税込¥5,500-> 2025年10月31日 パッと目を引く、フレーム銅メッキ仕上げ♪ 2025年10月30日 ハーレーらしさを残してスリムにプチカスタム♪ 2025年10月29日 アメリカンカルチャーをテーマにしたイベント「カモリカンマーケット」 2025年10月28日 カスタムハーレー:80年ショベル:リジットスプリンガー:カスタマイズド東京都K様 2025年10月28日 深みブルーとシルバー唐草の極上美、Gクラシック赤坂氏の職人技が光る! 2025年10月26日