ブログを書いている今日は7日目ですが間に合わず一日遅れで更新しています(^^ゞ昨日で後れを取り戻そうと頑張っていたつもりですが、うっかりベッドの上でやっていたら朝になってしまいました。
ということで、アメリカ到着後6日目の様子を皆さんにも見ていただきたく、つづってまいります。。。

プールには入れなかったのですがとても良い雰囲気のホテルでした!40度を越える暑い地域なので周りのホテルもプールがついているのが多いです。 
またいつか来たい、田舎で周りには何も娯楽は無さそうですが、ゆっくり過ごすには最高かも?でしたら。 
朝食はフリードリンクとブリトーが食べられます。 
マフィンもオマケでもらえるので、これだけで満腹になれます♪ 
ピリッと辛い感じでオオガキのお腹には優しくないですが、美味なビリトーが食べられて満足です。 
少しだけだと思っていたらガッツリここで朝食って感じになっちゃいます。 
さらには桃を食べます(笑) 
社長が果物大好きなのであちこちで買って食します。 
コロナのためか?利用できなかったのですがキレイな落ち着く空間でした。 
日本と比べて物価がとても高いと感じていましたがホテルに関してはそこまで高いとは感じません。 
セブンイレブンのガソスタなんてあるんだ~? 
ここでもカード使えないから店内に行かなくてはならない。。。 
ホテルの朝食は予定外だったのですがドーナツ屋が明後日の4時から営業しているので寄ってみました。 


なんと24個買って9ドルって一個50円くらいですから、安すぎるでしょう!
ドーナツはオヤツとして車にストックしながら、次の目的地フェニックスに向かいます!ブロウリーからシンプルな一本道をひたすら北上します。






砂はさらっさら。湿気が一切ない感じでスか~っと流れ落ちます。 

どこを見ても砂漠。。。かなり強烈なインパクトがありました。
途中人の気配がある地域に来たのでちょっと寄ってみました。何もないところでしたが穏やかな感じでそれがまた良い感じの雰囲気でした。






キャンピングカーやトレーラーなどで生活している方々が滞在している施設。中に入るのは初めて。。。 
何年くらいここ住んでいるのだろうか?っていう方が圧倒的に多かったです。 




コロラドriver 
穏やかに太く流れています。日本にはない雰囲気の川でした。 
ビックリするくらい暑い!というか日差しが強すぎるっていうイメージです。だからみんなサングラスなんです。 
フェニックスまであと100mile。って看板あるけどGoogleナビでは結構なズレがありました(笑)
目的地のフェニックスにいよいよ到着!ここはアリゾナ州になりますが、道中サボテンがたくさん生えていたり、ノーヘルライダーが多かったりと、見慣れない光景に感動していました。

かなり大きい規模のアンティークショップに行きました! 
ヴィンテージカーが展示されている時点で心揺らぎます。

オオガキ所有のフォードトラックとほぼ同等のデザインの看板見つけました。1年違いだったので買わなかったのですが。。。 
トイレにも売り物展示する姿は最高でした。真似したいですね(^^) 








































スゴく広いところだったのでみんな結構買いました!フェニックスにてお勧めしたいアンティークショップになりました。この後はランチタイムへ。

すぐ近くにあったダイナーに行ってみました。ステーキ食べたいよね~なんつって。 



これは良い感じのお店だな~♪どうしてもファストフード店がおおくなるので。 
それにしてもアリゾナに来てからアジア人がほぼいません。 



メニューに写真がないよー。。。何がいいかわからないけど、とりあえずステーキ食いたいを伝える 
めちゃくちゃうまかった。という結果に!三日間くらい連続で食べたいす。 
みんな同じメニューでいいよって頼むと、「Easy guys」って言われます。あちこちで言われます(^^;
今回の記事はとりあえずここで切ります!
































































































