10日目の続きとなります! パシフィックコーストサイクルスを離れて最寄りのミスターピッツにてハッシュブラウンの朝食をとり次はオレンジカウンティ観光へ♪ まずはフォードのパーツ屋さんに行きます。この地域に来たら必ず寄りますがオオガキもここで自分の車の部品を買います。 ピカピカに仕上げ直されています。販売はしていませんが欲しくなっちゃいます。 ウッディはとてもカッコいい!湿気の強い日本では大変かもですがどうにか所有してみたいものです。 Endoツアーでは必ずスタバに寄るのですが、今回ではこの日が初めてで最後、ホテル近くの行きつけが閉店してしまったのです。 もちろんアンティークショップがあるので見て回りました。たくさんお店があるのでアメリカの人は古いものが好きなんでしょうね♪ 特にこの地域は日本の雑誌などでも昔から良く紹介させているところです。 アリゾナに行っときに食べたステーキがまた食べたくてホテルから近くの同じチェーン店に行ってきました。 メニューも全く同じ。ここでもスタッフ全員同じ注文をします(笑) 想像と違うものがきましたが、ステーキはちゃんとあるのでOK。頼み方間違えたかな? クラムチャウダー?みたいなこれ美味かったです♪マフィンとスープだけでも結構ふくれちゃいそう! このポテトも好きです! アメリカは食事が合うから不便しないですね。食事が合わないと大変な気がします。 みなさんのお力で当店ブログをぜひ応援お願いいたします。お手数おかけしますが最後にポチッっと1回(^0^)/ にほんブログ村 BLOG ロサンゼルス日記 アメリカ研修 この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @ENDOAUTOSERVICE Follow Me よかったらシェアしてね アメリカロサンゼルス研修⑫「長年のパートナーPACIFIC COAST CYCLES」 アメリカロサンゼルス研修⑭「ローズボールフリーマーケット」 関連記事 プライマリーベルト断裂による緊急修理対応! 2025年5月17日 チョッパーにもオススメ!ビーラインMotoIIナビゲーションのご紹介♪ 2025年5月16日 豪華なグースボバーStyleパンショベル♪ 2025年5月15日 東京都江戸川区・CYCLE SALLY(サイクルサリー)さんに訪問してきました♪ 2025年5月14日 夕暮れのチャイムを聞く休日 2025年5月13日 店内レイアウトを一新!バイクたちがより見やすくなりました♪ 2025年5月11日 華麗なる薔薇が咲き誇るショベルグースボバー♪ 2025年5月10日 コヨーテミーティングの余韻にひたる。。。 2025年5月9日