この日は、オオガキにとっては約10年ぶりくらいに訪れることになりました、全米で最大級のアンティークのフリーマーケットです♪全部をゆっくり見ようと思ったら難しい。。。
ホントにものすごい数のお客様と、見切れないほどの出展数です。ここはオシャレな人達がとても多いイメージです。古着の数は半端じゃない量が売りに出され、日本のバイヤー達もたくさん来ています。あちこちで日本語が聞こえるため、ある意味アメリカらしさを失います。
ロサンゼルスに観光で行くなら、ここは一度は経験してみても良いと思います!





































帰ろうとした時に突然話しかけられて気づきましたトラブル!
タイヤがバーストしそうでした!アメリカでは高速道路にたくさんバーストしたタイヤが転がっています。それほど距離も走るしタイヤのダメージが蓄積しやすいんでしょう。車検もないので交換しないでギリギリまで乗れちゃうから問題が起きるのだともいます。 僕らがフリーマーケットを楽しんでいる間、社長が自らタイヤ交換をおこなってくれました。スペアがちゃんとあってよかったと思う瞬間です。 トリプルA(AAA)といってJAFのような会社がありますが、その会社の方がたまたま隣の駐車場に止めて気づいてくれたんです。 日差しが強すぎるので麦藁帽子が一番です♪会場でもたくさん売っているのでいつでもかぶれます。社長良く似合うんですよね~♪